「焦らなくていい。今は“はじめの一歩”を楽しもう。」
社会人1年目。
大きな夢や特別なスキルがなくてもいい。
大切なのは、“自分のペースで前に進む気持ち”だ。
そんな素直な想いで、今日も赤尾商事の新人は一歩を踏み出しています。

― 成長したいことは何ですか?
まずは自立したいですね。
親に頼らず、経済的にもしっかり一人立ちできるようになりたい。
まだ大きな目標はないですが、今は「会社に慣れる」ことが目標です。
そして、少しずつ経験を重ねていく中で、
「自分が目指したい道」が見えてくるんじゃないかなと思っています。
― 入社前後で会社に対するイメージにギャップはありましたか?
正直、ほとんどギャップはありませんでした。
入社前に感じていた“あたたかい雰囲気”そのままです。
もちろん、まだ慣れていない部分も多いですが、
印刷してもらった自分の名刺を見たときは
「ああ、自分も社会人になったんだ」と少しテンションが上がりました(笑)。
― 仕事中に大切にしているものは?
実は、いつもネクタイピンをつけています。
弟がプレゼントしてくれたもので、
なんというか…“お守り”みたいな存在ですね。
それを見るたびに、「頑張ろう」と気持ちが引き締まります。

― 就活生にメッセージを!
気楽にいくこと、これに尽きます。
緊張してガチガチになった面接って、だいたいうまくいかないんですよ(笑)。
だから「今日は社長とおしゃべりするぞ」くらいの軽い気持ちで大丈夫。
もちろん会社について調べるし、準備はします。
でも、「落ちても大丈夫」という気持ちで挑むと、
自分らしさが一番出せると思います。

「完璧じゃなくていい。素直に、一歩ずつ成長すればいい。」
赤尾商事には、背伸びをしなくても挑戦できる環境があります。
大きな夢がなくても、ここでの日々が“自分の軸”を育ててくれる。
そんなあたたかくも挑戦的な職場が、あなたを待っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔗「気になる!」と思ったらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カンタンな情報収集から始めてみよう!
💼オープンカンパニー・仕事体験のエントリーは マイナビから!
👀リアルな“赤尾商事の今”は 採用Instagram@akao_recruit と TikTok(@akaoshoji)でチェック!